≪前回からの続き
実はこの日
まだ一つのピークも踏んでいなかった
そう..
その理由は..
剣山と次郎笈を楽ちんトラバースしちゃってるからだよコノヤロー!!
この日最初のピーク
丸石山頂に到着!
奥に見える剣山、手前に見える次郎笈
太郎&次郎とも呼ばれるこの2つの山は本当に兄弟ように似た山です
丸石から約3時間半を要する白髪山避難小屋を目指して黙々と歩いた
日没までには着きたいからだ
18時半頃
日没前に何とか避難小屋到着!
ここには4張のテントが張られていた、
皆さんソロのようだ
避難小屋に入ると3名の先客が居た
ほとんど休憩無しで歩いたからヘトヘト...
担ぎ上げてきたルービーちゃんが体中に染み渡りました
19半時ぐらいだったか
最後の単独行者が到着して小屋の中は全員で6名
皆さんと今日の山行などの話をして20時30分頃には就寝
疲れていたのか朝までぐっすり眠て
起きて外に出ると御来光が
足元には霜
ありがたい太陽の光
山肌をオレンジに照らす
一晩お世話になった白髪山避難小屋
目指す三嶺はもう目の前
ここから見る三嶺が本当に綺麗でした

白髪山分岐と東熊山の途中にある大きな水たまり
綺麗な山容の三嶺がどんどん近づいてきた
そして
無事山頂に到着!!
山頂手前の急登でかなりペースダウンしたけど(笑)
いつもながら素晴らしい眺望!
池の隅に大きな雪渓がまだありました
新芽や若葉を楽しみながら下山
良い旅でした
0 件のコメント:
コメントを投稿